おやぢ会館
別室
レゴべや

レゴ芸会

「三国志」名場面集



Last update on 07/01/09




第十二回「焉用牛刀」


 「反董卓連合軍」の攻撃第一陣は先鋒を《長沙》の長官【孫堅】として、都《洛陽》を守る関所の要塞《水関》を攻め落とすこと と決まった。また、兵糧の管理は盟主【袁紹】の弟・《南陽》の長官【袁術】に任された。

 【孫堅】は名門の家柄ではない役人の出身であったが、賊退治などで戦上手として頭角を現しつつある新興の英雄である。
 連合軍の出陣は、程なく《水関》の偵察隊から《洛陽》の【董卓】の元へ知らされ、早速配下の諸将が集まり、迎撃のため軍議が開かれた。
【呂布】「父上、お上に楯突く、へなちょこ賊軍どもなど、この呂布が出向いて蹴散らしてご覧に入れます。ぜひ私に出陣をお命じください。」
【董卓】「わが息子よ、そちの武勇を持ってすれば、何ほどのことはあるまい。頼もしい限りじゃ!」

 そこへ、部将の【華雄】が名乗りを上げる。
【華雄】「董閣下、この程度の敵など呂将軍のお手を煩わせるまでもございません。『鶏を割くに焉くんぞ牛刀を用いんや』のたとえもあります。私ごときで十分!」

【呂布】を身近な守りに残したかった【董卓】はこれを大変喜び、【華雄】に【李粛】【胡軫】【趙岑】の三将と5万の兵を率いさせ、《水関》へ援軍に向かわせた。

一方、連合軍の第九鎮・【鮑信】の弟【鮑忠】は、「抜け駆け」で先鋒の手柄を横取りしようと、間道を伝って《水関》を目指した。
 【孫堅】の先鋒軍に先んじ《水関》に着いた【鮑忠】であったが、一足早く5万の【董卓】軍は《水関》の守りに就いており、急襲のつもりが大軍に囲まれる始末。後悔先に立たず、【鮑忠】は【華雄】に討ち取られてしまった。

 意気の上がる【董卓】軍、連合軍をすっかりなめてかかり、追って到着した先鋒の【孫堅】の軍に、【華雄】は副将の【胡軫】に5000人の兵だけをつけて迎え撃たせた。
 さすが【孫堅】は野戦で善戦し、見事【胡軫】を討ち果たし、その勢いを駆って、《水関》の砦に攻め寄せた。
 しかし、【胡軫】を倒したとはいえ、砦の守備隊と援軍の残りを合わせた兵力は、【孫堅】軍をはるかに上回る強敵。「城攻め」は困難を極め、日ごとに【孫堅】軍の被害は大きくなるばかり。
 とうとう兵糧も底を尽き始めたため、陣へ一旦引き上げた。

 【孫堅】はの連合軍の本陣へ、毎日兵糧の手配を要求した。しかし、待てども待てども兵糧は届かず、返事も来ない。実は【孫堅】がここで手柄をあげては、自分の立場が弱くなるという姑息な考えから、兵糧管理をしている【袁術】がわざと滞らせていたのであった。
 そうこうしているうちに【董卓】軍の間者は【孫堅】の兵糧が尽きているという情報をキャッチし、ここぞとばかりに【華雄】は精鋭を率いて【孫堅】の陣へ奇襲攻撃を掛けた。腹が減っては、戦は出来ぬ。味方の裏切りで戦意を失っていた【孫堅】軍の陣は【華雄】の奇襲になすすべも無く踏み荒らされ、将も兵も散りぢりになってしまった。
 【孫堅】は側近の【祖茂】をはじめとする僅かの供を連れ、敵の囲みを破って逃げた。しかし、追手の【華雄】は近くまで迫り、矢も尽きて絶体絶命。

【祖茂】「殿の赤い頭巾はとても目立ちまする。ここはソレガシが殿の頭巾をかぶりオトリとなり敵を引き付けますゆえ、そのスキに反対の道へ逃れて下さいませ!」
【孫堅】「すまぬ!!ではこの頭巾を託すぞ。なんとか逃れて本陣へたどり着いてくれ!」
【祖茂】「ご武運を……ご免!」
 【祖茂】の作戦は成功し、【華雄】率いる兵は、逃げる【孫堅】から遠ざかり、赤い頭巾の【祖茂】を【孫堅】と思い追ってきた。【祖茂】は頃合を見て、木の枝に頭巾を被せ、木立に潜んだ。
 枝の頭巾を見つけ、謀られたことに気づき怒り狂う【華雄】。
 【祖茂】は木立から【華雄】に襲い掛かったものの、勇猛の誉れ高い【華雄】には歯が立たず、哀れ主人の代わりに犠牲となって命を落としてしまった。
 結局【華雄】は逃げた【孫堅】を見つけるはできず、関の砦に引き上げた。一方、なんとか命拾いした【孫堅】であったが、敗残兵をまとめる中、股肱の忠臣【祖茂】の死を知り、痛恨の思いで連合軍の本陣へ戻った。

緒戦から「連合軍」とは名ばかりの同盟で結束が取れないことで惨敗を喫することとなり、集った諸将は早くも頭をかかえることとなる。

[第十三回「温酒斬敵」へ続く]


●今日の楽屋●
前回までは、1シーンごとにジオラマを作成・撤去・撮影の
繰り返しでやっていたのですが、作業スペースが段違いに
広くなったので、全シーン作り置きでストック可能!
ブラボー!
董卓の執務室。







[レゴ芸会トップへ戻る]

[レゴべやトップへ戻る]

[おやぢ会館トップへ戻る]


(c)2007 ayucow