おやぢ会館
別室
レゴべや

レゴ芸会

「三国志」名場面集



Last update on 01/6/18




第六回「叛将呂布」

朝廷を思いのままにしようと企む【董卓】は、まず手始めに即位したばかりの幼帝【劉弁】を廃して弟の陳留王【劉協】を新たな皇帝にする計画をたてた。これは、【何進】が死んだというものの、母の【何太后】を始めとする外戚勢力の後ろ盾を持つ【劉弁】よりも、母を喪い宦官勢力の庇護も失った【劉協】の方が操りやすいと見たからである。

ある日、【董卓】は温明園に宴席を設けて朝廷の主だった大臣・役人・将軍を招いた。この宴会で「皇帝すげかえ宣言」をし、集まった文武百官の反応を見ることで朝廷内の敵味方を洗い出そうという、側近【李儒】の入れ知恵によるものである。
宴会がはじってからしばらくののち、【董卓】は立ち上がって脅すような口ぶりでついに件の計画を発表する。

【董卓】「天子様は中華万民の頂点に立つ威厳と責任を備えてこその天子様である。しかしながら今上陛下は それがしの見るところ、それにふさわしい器量を備えておらぬ無能の暗君である。それにひきかえ、弟の陳留王様は 聡明で皇帝の徳と威を持っておる。よってここはあらためての陳留王様を皇帝に立てようと思うが、どうか。」
驚きのあまり集まった百官はしばらく声もでない。
突如一人の男、荊州知事の【丁原】がテーブルを蹴倒して立ち上がり、怒りもあらわな表情で叫ぶ。

【丁原】「なんというタワケたことを言うか!臣下の分際で皇帝陛下の廃立を口にするなどとは非礼不忠の極みではないか!! なんの邪な企みか!!!」

【董卓】「わしに逆らって命があると思うな!」

剣を抜く【董卓】であったが、【丁原】の背後に見るからに剛の者と見える偉丈夫が付き従い、剣を構えている。 若いころ豪勇で名を馳せた【董卓】も一瞬たじろぎ、にらみ合いとなった。この男こそ、【丁原】の養子でボディーガードを勤める【呂布】あざなを奉先という無敵の誉れ高い勇将で、騒ぎを聞きつけ駆けつけたのであった。
不利を悟った【李儒】はあわてて【董卓】を押し留めた。大臣【王允】の「帝のことは国家の大事なれば、酒席で論ずるのは不都合。また日を改めてやろうではないか。」という取り成しもあり、一同は解散した。
翌日、【丁原】【呂布】は兵を率いて「国の賊を除け!」と称して、【董卓】に戦いを挑む。
邪魔者を消す好機と見た【董卓】は応戦したものの、【呂布】の騎馬部隊に大敗を期してしまった。



思いも寄らぬ退却に【董卓】は幕舎で部下と評議を開く。
将たちは、【呂布】の武勇に舌を巻き、勝てる策が何一つ出せない始末であったが、将の一人【李粛】が口を開いた。
【李粛】「なにも無理に勝つことを考えなくてもよろしいかと。それがしは呂奉先とは同郷にて面識もあり、彼を味方に誘い入れる算段もあります。我が殿の愛する名馬『赤兎』と金銀財宝を与えれば、必ずや寝返ることでしょう。」
『赤兎』を手放すのに渋った【董卓】であったが、「天下を手に入れるため」と思い直し、【李粛】を送り出した。
【李粛】は夜陰にまぎれて【呂布】の幕舎を訪れた。そして、再開を喜び昔話に花を咲かせつつ、【呂布】の武勇を褒め称え、出世欲を煽る。
更に、【董卓】がいかに将を大事にする英雄かを説き、頃良しと見て、持ってきた名馬『赤兎』と財宝を献上した。
実は無類の馬マニアである【呂布】、世に聞く名馬『赤兎』を目の当たりにし、オマケの金銀財宝に駄目押しされてコロリと参った。ちょうど、日本未発売レゴ『黄城』のMISBに白オサゲ+白トンガリ帽がついてきたようなものである。
決めるが早いか、【丁原】の幕舎へ向かう【呂布】。養父・養子の間柄とあって、警備も素通りである。

【呂布】「父上・・・」

【丁原】「おお、奉先…いや、陣中では親子ではなく君と臣だとあれほどいつも言ってるおるではないか。それより明日こそ奸賊【董卓】の息の根を止め…グハァ!…っていうか、息の根止めるの俺?グフっ。」

養父【丁原】を殺した【呂布】は兵たちに事の次第を告げ、一部の付き従う者をまとめて、【董卓】の陣に投降した。

【丁原】の首と、兵を手ミヤゲに寝返った【呂布】を【董卓】は下にも置かぬ扱いで大歓迎する。
更に、二人は親子の契りを結んだ。


やっかいな敵【丁原】が1人減ったうえ、強力なコマ【呂布】を手に入れた【董卓】はますます増長し、いよいよ 皇帝すげかえ計画を実行する決意を固めた。

[第七回「幼帝無残」へ続く]


●今日の楽屋●
宴会場(温明園)。
文武百官のはずだけど、11人。
呂布幕舎。
即席のわりには、以前の劉備と董卓が出たシーンのときよりはマシな出来になったと思うが…。







[レゴ芸会トップへ戻る]

[レゴべやトップへ戻る]

[おやぢ会館トップへ戻る]


(c)2000 ayucow