おやぢ会館
別室
レゴべや

レゴ芸会

「三国志」名場面集



Last update on 99/11/3




三国志って?

_始皇帝の「秦(しん)」帝国の滅亡後、【項羽】に勝った【劉邦】が以降400年続く漢帝国を築いたのが、紀元前2世紀。
その後200年を「前漢」、大臣【王莽】による帝国乗っ取りを挟んで、光武帝【劉秀】により再興し更に200年を 「後漢」と呼びます。

_「三国志」はこの後漢の終わりから次の統一王朝「晋(しん)」が興るまでの約100年間を綴った話です。
_漢帝国の衰退で戦乱の世となり、覇権トーナメントの末、「魏(ぎ)」「呉(ご)」「蜀(しょく)」3つの分裂王朝が 出現します。そして、この三国も最後には「魏」の乗っ取り政権である「晋」に統一されることとなります。

_一般に「三国志」と呼ばれている物語は、14世紀に【羅貫中】の書いた小説 「三国志演義」のことを指します。
_これは、蜀の遺臣で晋の歴史官となった【陳寿】の編纂した歴史書「三国志」にある史実の記録と その他の私撰の歴史書、講談や民間伝承などを、読み物としてうまくまとめたものと言われています。
_このため、歴史学的・考古学的にはフィクションとわかる記述が多く含まれては いるものの、長編歴史小説として大変に面白いものとなり、江戸時代に日本に輸入、翻訳されて以来、 現在に至るまで多くの人に読まれることとなりました。
_最近では、この「三国志演義」や歴史書の「三国志」を元にした 小説・マンガ・人形劇(NHK)・ゲーム・映画なども数多く世に出ており、私の ような中国古代史ファンにとっては「散財の種は世に尽きまじ」といったところでしょうか。






[レゴ芸会トップへ戻る]

[レゴべやトップへ戻る]

[おやぢ会館トップへ戻る]


(c)1999 ayucow